Quantcast
Channel: ROADくん
Viewing all articles
Browse latest Browse all 46

【週刊つぶやき】第90号/「やっと・・・」

$
0
0

 ROAD事務局より、◇週刊つぶやき◇第90号をお届けします。今回のテーマは【やっと・・・】です。

 東日本大震災が発生し、一昨年3月末に足湯隊を初めて石巻市へ派遣してから、ちょうど2年と2ヵ月が経ちました。これまでの間、ボランティアの方々をはじめ多くの方に支えられながら、様々な場所で多くの方の足と心を温めてきました。これまで、色々なところで、「やっと話すことができた」「やっと涙が出た」「やっと落ち着いた」「やっと外に出られた」といったつぶやきを聴いてきました。人によって、「やっと・・・」と言える時期は様々ですし、何がきっかけになるかはわかりません。それでも、足湯の場が、「やっと・・・」と思える、語り出せる場であったことを嬉しく思います。

 今号を持って、震災がつなぐ全国ネットワーク×日本財団ROADプロジェクト東京事務局が発刊してきた「週刊つぶやき」は一旦終了となります。これまでご愛読いただきまして、本当にありがとうございました。今後も何らかの形で、現場の声を皆さまにお届けできるよう、現在検討をしているところです。

 もちろん、まだ「やっと・・・」と語り出せる状況ではない方々はたくさんおられます。特に、原発避難者の方々のつぶやきからは、まだ「やっと・・・」という言葉をほとんど聴きとることはできませんでした。一人ひとりの被災された方々が、「やっと・・・」と語り出せる日が来ることを願い、これからもその暮らしに想いを寄せていきたいと思います。


○お風呂から帰ってきたところ。夜は最近やっと眠れるようになってきた。松ケ浜小から移ってきたばかりでお腹をこわして吐いたりしたけど、医者に診てもらったので良くなってきた。
(2011年4月20日 七ヶ浜・仮設 70代 男性)

○手のひらの皮は震災のあと3回くらいむけかわった。必死で逃げて山をかけ上がって木の幹でもなんでもつかんで逃げたから、ケガばっかりで・・・。お父さんも震災で亡くなった。商売してたけど全てなくなって、どうしていいのか、何もなくて何もなくて、考えるばかりでずっと一人でこもってた。集会所も最近やっと来るようになった。商売やってたから知り合いは多くて、みんなに集会所においでって言われてたけど、行く気にはなれなくて。最近やっと来れるようになって、にぎやかだし、1人でこもって考えるよりここの方がいい。
(2011年11月26日 七ヶ浜・仮設 80代 女性)

○年末にはね、孫娘がハワイに新婚旅行に行くのよ。本当は3月20日結婚式を挙げるはずだったのにね。かわいそうだったけど、あの地震で全部流されよった。かわいそうに見ていたんだけど、やっとね。少し、ほっとして嬉しかった
(2011年12月3日 七ヶ浜・仮設 60代 女性)

○津波で宝石全部流されちゃって・・・。息子も夫も全員流されちゃったの。あと孫が1人高校生なんだけど、まだ見つかってないの。最近やっと人に会えるようになった。もう足湯ないのかと思ってたから嬉しい。すごく温まったよー。
(2012年3月18日 石巻・仮設 70代 女性)

○今までずっと好きだった納豆が震災後急に食べられなくなった。しかし、今日やっと食べられるようになった
(2012年3月25日 釜石・仮設 60代 女性)

○震災の後、円形脱毛症になっちゃったのよ。3ヵ所もできちゃったから病院で薬をもらって来たよ。最近やっと毛が生えてきたと思ったら白髪であらーと思ったよ。仮設住宅も気の合う人と合わない人がいるから人間関係もいろいろ大変ですよ
(2012年5月26日 石巻・仮設 60代 男性)

○あんな恐ろしい津波、経験したことねぇ、やっと最近落ち着いてきたけど。またきなよ、今夜はどこに泊まるんだ?うん、そうか、また来なよ。な、また来なよ。
(2012年7月29日 七ヶ浜・仮設 70代 女性)

○七ヶ浜中の仮設に当たったけど知り合いが少なくてね・・・。同じ部落の人は別の仮設だから。今月(8月)末にリフォームが終わるの。やっと家に帰れるわ
(2012年8月4日 七ヶ浜・仮設 70代 女性)

○転勤族だったの。生まれは山元町だったけど。退職してやっと自分たちの家で落ち着いたと思ったら・・・。こっち来てからは何もすることなくなって・・・。去年は何もする勇気がなかったの。勇気がなくて何もできなくて、今年に入ってやっと、家の周りで育て始めたの。ピーマンとね、オクラとアサガオ。みなさんに勇気をいただいたのよ。
(2012年9月17日 山元・仮設 80代 女性)

○ここ1~2ヶ月でやっと周りに目がいくっていうか、落ち着いて来たんだよ。
(2012年9月23日 釜石・仮設 60代 女性)

○去年までちゃんと食べられなかった。入れ歯が津波で流されちゃって。新しく作ったんだけど、素材が悪かったのか合わなくて。2回目を作ったら、食べられるようになったの。やっと夢をみなくなった。イメージしちゃうとね、それが夢に出るみたいで。やっと見なくなったの。それで随分違う。次男が隣に越してきて孫の顔が見られるようになったから、張りが出た。
(2012年12月22日 遠野・みなし仮設 70代 女性)

○障がい者の伯母と生活している。女世帯だから働かないと。平日は海苔工場で働いているから手はボロボロ。日曜午前中は相馬にある畑のガレキ撤去している。やっと警戒が解けたけど、まだ移れないの。年末年始あるけど、お金が入らなくなっちゃう。最低賃金で働いているから楽できないよ。
(2012年12月23日 山元・仮設 50代 女性)

○震災後しばらく夜眠れなくなったけど、最近は眠れる。昔、民謡を習っていて、踊りも好きだった。今はたまにここでカラオケをやっている。この前のカラオケでは「女の港」を歌ったよ(ここで口ずさんでくださる)。声を出すのは健康にいいからいいねぇ。震災の後は、みんな流されて本当に辛かったけど、やっと最近落ち着いてきた・・・
(2013年2月17日 七ヶ浜・仮設 70代 女性)

○ボランティアに来てくれる人がほんとにすばらしいと思うんです。自分なら、できたかたどうか、家族の協力もいるしって考えるんです。以前ボランティアに来てくれた人の住所を残している。あの時は、頭を下げるだけで精一杯。今になって、やっと笑って話せるようになった
(2013年3月8日 山元・仮設 50代 女性)

○海きれいでしょ。やっぱり海はいいの。海にぜーんぶ持っていかれちゃったけど、それまでは海にもらって生きて来たからね。海のおかげでいい生活してこれたからね。誰が悪い訳じゃないから、どこにぶつけていいかわからなくてね。ぶつけるところがないから、心がね。ほんとうにこうしていろんなことをしてもらって、ありがたいね。ほんとにありがたい。2年過ぎてやっとこうやって話せるようになったけど、もう話したくないって人もいるからね。いっぱい話してごめんね。また2~3日元気にやってけるよ。
(2013年3月15日 気仙沼・仮設 70代 女性)

○震災の時に手の甲やすねにケガをした。やっと治りつつある
(2013年3月23日 七ヶ浜・仮設 70代 男性)


Viewing all articles
Browse latest Browse all 46

Latest Images

Trending Articles





Latest Images